講座一覧
- HOME
- 講座一覧
講座一覧
プリザーブドアロマフラワー®
プリザーブドフラワーに香りをつけた、プリザーブドアロマフラワー®について学べるコースです。
アロマライフセラピー
上質な天然の植物精油やハーブを使って、香りの歴史や背景、香りの脳・身体・心に与える影響を学べるコースです。
アロマビューティーセラピー
「心」「体」「肌」を健康に美しく保ち、美しく年齢を重ねるノウハウを学べるコースです。
環境ハーバルナチュラリスト
新しいECOスタイルを!ハーブやアロマを生活の中に取り入れる知識を楽しみながら学べるコースです。
災害アロマアドバイザー
災害についての基礎知識と、災害アロマに活かせるハーブとアロマの使い方を学ぶコースです。
コース詳細
プリザーブドアロマフラワー®

2001年に代表の青木恵が特許を取得した香りあるプリザーブドフラワーをプリザーブドアロマフラワーといいます。アロマセラピーの本場英国にて伝統の蒸留法で抽出された天然植物精油を原料にした香りのエッセンスと、フロールエバーをはじめとする上質なプリザーブドフラワーを使用して、プリザーブドフラワーの基礎技術とアロマセラピーの基礎知識を取得します。
色選びからワイヤリング、バランス、ドライフォームのカット、イコアオリジナルの6種類の香りで、香りの付け方から、アレンジメント、リース、ブーケまで、確かな技術やセンスをしっかり身につけていただくコースです。
受講料 | 10単位 176,190円(税抜) (受講料:50,000円(税抜)/資材費:126,190円(税抜)) |
アロマライフセラピー

アロマセラピーの本格的な資格をとって、教室を開きたい方、様々なアロマコスメや日用品を作れるようになりたい方に。
上質な天然の植物精油(アロマオイル)やハーブを使って、 香りの歴史や背景、香りの脳・身体・心に与える影響を学び、身近な生活習慣病を防ぐノウハウを学びます。
受講料 | 18単位 167,619円(税抜) 受講料:54,000円(税抜)/資材費:113,619円(税抜)/試験料:19,000円(税抜) *精油代別途13,500円(税抜) |
アロマビューティーセラピー

Beautyに関するアロマセラピーの本格的な資格をとって、教室を開きたい・様々なアロマコスメや日用品を作れるようになりたい方に。
アロマセラピーとは、もともとホリスティック(Holistic)にケアするということから始まった全体療法。サロンドフルールイコアではBeautyに特化し、「心」「体」「肌」を健康に美しく保ち、美しく年齢を重ねるノウハウを学びます。 新鮮な資材を使って様々なスキンケアコスメを作ります。
受講料 | 18単位 180,000円(税抜) 受講料:90,000円(税抜)/資材費:90,000円(税抜) * 精油代別途13,500円(税抜) |
環境ハーバルナチュラリスト

ECOスタイルは身近なことから始められます。たとえば、地球にも髪にも優しく・・・合成シャンプーから無添加アロマシャンプーに変える。こどもにも安心な防虫剤を・・・ハーブの防虫剤をつくってみる、など。このように天然素材ハーブやアロマは暮らしに楽しく応用でき、あなたらしいECOスタイルを実現できます。
デイリーライフにおける様々なシチュエーションごとに、驚くほど応用範囲の広いアロマやハーブの効用を学びます。日用のアイテムをつくる実習が楽しい、今までにないレッスンです。
受講料 | 12単位 92,100円(税別) |
災害アロマアドバイザーコース
植物の力で自分の身を守る知見と、もしもの時への備える力を身に着けます。ワークショップでは、アロマ資材を使用して、様々な用途で使えるケア用品を作ります。もしもの時だけでなく、日常にも活かせます。
カリキュラム(全6単位)
- 防災について
- 災害のしくみ/心理への影響
- 日頃の備え
- 被災時の際のハーブとアロマⅠ
- 被災時の際のハーブとアロマⅡ
- ワークショップ
受講料 | 100,000円(うち資材費30,000円) |
試験料 | 10,000円 |
ディプロマ料 | 20,000円 |
※表示は税抜価格となります。
資材(精油ラベンダー・ティツリー・ペパーミント・ユーカリ、植物性発酵エタノール、フローラルウオーター、アロエジェル、植物性グリセリン、植物性グリコシド、ホホバオイル、オリーブスクワラン・ハーブティその他資材)